湖川友謙オフィシャルブログ
光と闇との中間に友謙
プロフィール
Author:TO|||O
カレンダー
11
| 2019/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
最新記事
ある日々のTO|||O 12月06日 (12/06)
ある日々のTO|||O 09月29日 (09/29)
ある日々のTO|||O 09月24日 (09/24)
ある日々のTO|||O 09月23日 (09/23)
ある日々のTO|||O 09月22日 (09/22)
最新コメント
TO|||O:ある日々のTO|||O 12月06日 (12/09)
TO|||O:ある日々のTO|||O 12月06日 (12/07)
TO|||O:ある日々のTO|||O 09月29日 (11/24)
TO|||O:ある日々のTO|||O 09月29日 (11/19)
TO|||O:ある日々のTO|||O 09月29日 (11/12)
TO|||O:ある日々のTO|||O 09月29日 (10/23)
TO|||O:ある日々のTO|||O 08月19日 (10/16)
月別アーカイブ
2019/12 (1)
2019/09 (6)
2019/08 (4)
2019/06 (4)
2019/04 (1)
2019/03 (4)
2019/02 (1)
2019/01 (2)
2018/12 (4)
2018/11 (3)
2018/10 (3)
2018/09 (3)
2018/08 (1)
2018/07 (2)
2018/06 (3)
2018/05 (2)
2018/04 (2)
2018/03 (3)
2018/02 (2)
2018/01 (3)
2017/12 (1)
2017/10 (4)
2017/09 (3)
2017/08 (4)
2017/07 (8)
2017/06 (9)
2017/05 (5)
2017/04 (6)
2017/03 (1)
2017/02 (3)
2017/01 (4)
2016/11 (3)
2016/10 (3)
2016/09 (1)
2016/08 (4)
2016/07 (4)
2016/06 (3)
2016/05 (2)
2016/04 (1)
2016/03 (1)
2016/02 (2)
2016/01 (3)
2015/12 (4)
2015/11 (4)
2015/10 (4)
2015/09 (1)
2015/08 (5)
2015/07 (2)
2015/06 (2)
2015/05 (5)
2015/04 (1)
2015/03 (2)
2015/02 (1)
2015/01 (2)
2014/12 (1)
2014/11 (4)
2014/10 (3)
2014/09 (5)
2014/08 (7)
2014/07 (3)
2014/06 (2)
2014/05 (4)
2014/04 (4)
2014/03 (1)
2014/02 (3)
2014/01 (3)
2013/12 (2)
2013/11 (2)
2013/10 (1)
2013/09 (1)
2013/08 (3)
2013/07 (3)
2013/06 (2)
2013/05 (5)
2013/04 (2)
2013/03 (2)
2013/02 (2)
2013/01 (2)
2012/12 (1)
2012/11 (2)
2012/10 (1)
2012/09 (2)
2012/08 (2)
2012/07 (4)
2012/06 (2)
2012/05 (5)
2012/04 (1)
2012/03 (1)
2012/02 (2)
2012/01 (2)
2011/12 (3)
2011/11 (2)
2011/10 (1)
2011/09 (2)
2011/08 (5)
2011/07 (1)
2011/06 (4)
2011/05 (4)
2011/04 (3)
2011/03 (5)
2011/02 (4)
2011/01 (4)
2010/12 (5)
2010/11 (2)
2010/10 (1)
2010/09 (3)
2010/08 (3)
2010/07 (2)
2010/06 (4)
2010/05 (3)
2010/04 (4)
2010/03 (5)
2010/02 (7)
2010/01 (5)
2009/12 (6)
2009/11 (7)
2009/10 (2)
カテゴリ
日常 (326)
ヤマト報告書 (14)
特別展示ROO||| (11)
カウンター
検索フォーム
QRコード
ある日々のTO|||O 09月23日
9月22日
東日本大震災チャリティ 第5回目
参加者 30名前後
今回は、コンピューターにも、希望する方にサインを、お願いしました。
前日の疲れなのか
妙にテンションの高い湖川がいました
参加者の皆さん
ギャラリーTSUKASAの西村さん
スタッフの皆さん
ありがとうございました
今日はラストチャリティ行ってきます
<<
ある日々のTO|||O 09月24日
|
ホーム
|
ある日々のTO|||O 09月22日
>>
コメント
Re: レスラー 様
コメントありがと!
レスラーの顔と合うと、安心します
お疲れさまでした
チャリティ全日程お疲れ様でした。
先生は前日に福島から帰ってきたとは思えないほどお元気でしたね!先生のタフさが羨ましいです。しかも今週は岩手にまで。
今年のチャリティも楽しかったです。今から来年のチャリティ楽しみにしてます。
Re: コンピューター(ウメグラ) 様
コメントありがと!
では、コンピューターの感覚視角かな
湖川先生ありがとうございます。
中身に厚みが出るよう精進します(笑)
Re: クボタ 様
コメントありがと!
こちらこそ
娘さんに、よろしく
Re: さい様
コメントありがと!
いつも、ありがとう
ガンバルです
Re: ヒロ 様
コメントありがと!
私も、楽しみです
Re: まさ様
コメントありがと!
こちらこそ、いつも、ありがとう
感謝してます
Re: コンピューター(ウメグラ) 様
コメントありがと!
こちらこそ、ありがとう
皆さん、喜ばれていました
男は、横に厚みがあると、かわいく見えます
お疲れ様でした
チャリティの会、お疲れ様でした。
終了間際のところに質問させて頂き失礼いたしました。
また小指の長さ比べをさせてください。
ありがとうございました。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
お疲れさまでした
サザンクロスの話しを沢山して頂けましてありがとうござました。またお会い出来るのを楽しみにしております。
チャリティ9回目
今年はあまり参加できませんでしたがお会いするたびにいつも声をかけていただきましてありがとうございます。
とうとう来年で10回目になりますね、
10年はやる!とおっしゃられていた頃のことを昨日のことのように思い出します。
自分も長く先生のチャリティ活動に参加させていただきましていろいろな思い出を作ることができました。どれも良い思い出です。
週末に行かれる大船渡の報告も楽しみにしております。
ありがとうございました
湖川先生、
コンピューターです。(ウメグラです)
一昨日はありがとうございました!
今日は伺えませんでしたが、ラストチャリティお疲れさまでした。
ワタクシの未熟な絵にツッコミ入れたいと思われたでしょうが、我慢してくださって(笑)、ありがとうございました。
どうぞゆっくりお休みください(無理ですかね)。
あ、そうだ。先生に太ったと言われたので、ちょっとダイエットしたいと思いました。先生はますますかっこよくなるので、見習いたいと思います。
コメントの投稿
名前:
タイトル:
メールアドレス:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
ホーム
レスラーの顔と合うと、安心します